グランフロント大阪でまち全体が街者参加型の大型イベント!

2023年4月26日(水)で2013年のまちびらき以来10周年を迎えたグランフロント大阪が10周年記念イベント第1弾「THE GRAND GAME」を4/26~5/14の期間で開催することが発表された。
まちびらき10周年を迎えるにあたり「創り出そう、ともに。」をスローガンに、これまで以上に多様な人々を巻き込み、進化に挑戦しつづけるまちを目指す。
今回のテーマは「GRAND(グラン) PLAYGROUND(プレイグラウンド)!」
まち全体をグランフロント大阪らしい「グラン(GRAND)(壮大)」な「みんなの遊び場(PLAYGROUND)」にすることで、大人も子どもも自然にまちに集まり、訪れるすべての人がワクワクし、新たな感性と意欲が湧いてくる――「遊ぶ」という主体的な行いを通じて、来街者の皆さまがまちを再発見するきっかけをつくることで、長く愛されつづけるまちを目指す。
10周年記念イベント第1弾「THE GRAND GAME」 開催概要

<名 称>GRAND THANKS! 10th Anniversary「THE GRAND GAME」
<開 催 期 間>2023年4月26日(水)~5月14日(日)
<開 催 場 所>グランフロント大阪 北館・南館・うめきた広場 ほか、各所
<主 催>グランフロント大阪
<協 力>(株)タイトー・(株)バンダイナムコエンターテインメント・(株)セガ
※新型コロナウイルス感染拡大の状況等により、本イベント内容は一部変更、または中止となる可能性がございます。
メイン会場【1】 うめきた広場「GRAND GAME SQUARE」<開 催 期 間>2023年4月26日(水)~5月14日(日)
<開 催 場 所>グランフロント大阪 北館・南館・うめきた広場 ほか、各所
<主 催>グランフロント大阪
<協 力>(株)タイトー・(株)バンダイナムコエンターテインメント・(株)セガ
※新型コロナウイルス感染拡大の状況等により、本イベント内容は一部変更、または中止となる可能性がございます。

SPACE INVADERSTM & (c) TAITO 1978, 2023 (c) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. PAC-MANTM& (c)Bandai Namco Entertainment Inc
今年誕生から45周年を迎えるビデオゲーム「スペースインベーダー」とグランフロント大阪がコラボ。
夜にはうめきた広場内「うめきたSHIPホール」に映し出される横9.6m×縦5.4mの超巨大なスクリーンが登場。
10名同時プレイが可能なプロジェクションマッピングコンテンツ「スペースインベーダー ギガマックス」を楽しめる。
その他にも、世界中で愛されるゲーム「パックマン」とコラボレーション。
ゲームの世界が巨大化した約6m四方のパターゴルフが出現。
最大4人でゴールを競い合います。
【実施期間】 2023年4月26日(水)~5月14日(日) (ゲーム体験は一部事前予約制)
【実施場所】 うめきた広場 メインスペース
【参 加 費 】 無料
【実施場所】 うめきた広場 メインスペース
【参 加 費 】 無料
メイン会場【2】 北館1階 ナレッジプラザ「GRAND PRIZE GAME」

(c)SEGA 「UFO キャッチャー」「UFO CATCHER」は株式会社セガの登録商標または商標です。
北館1階ナレッジプラザには、高さ約4.5mの巨大UFOキャッチャー(R)が登場。
参加者2名による共同作業でクレーンを操り、ゲームに挑戦することができる。
景品は来街者の皆さまへの感謝を込めた大阪の駄菓子メーカーによる詰め合わせギフトを予定。
【実施期間】2023年4月26日(水)~5月14日(日)
【実施場所】北館1階 ナレッジプラザ
【参 加 費 】無料
【実施場所】北館1階 ナレッジプラザ
【参 加 費 】無料
上記以外にも複数のコンテンツが用意され、来場者が楽しめるようなイベントとなっている。
アクセス
大阪駅から徒歩で約5分、グランフロント大阪イベント概要
イベント名:「THE GRAND GAME」
住所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4−20 グランフロント大阪
イベント期間:2023年4月26日(水)~5月14日(日)
公式ホームページ:こちらをクリック
住所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4−20 グランフロント大阪
イベント期間:2023年4月26日(水)~5月14日(日)
公式ホームページ:こちらをクリック
コメント