こんにちは、大阪つーしん編集部です!
今回はInstagramで話題になっている投稿を投稿者の方から許可を頂いてご紹介♡
今回は西区にある『千年UDON』さんをご紹介します。
壁に描かれた大きなうどん鉢が目印ですが、それが無ければオシャレなカフェにも見えるような外観。
店舗の隣にはコインパーキングもあり便利。
店内も明るくオシャレで、女性一人でも入りやすい雰囲気 テーブル席と厨房前にカウンター席もあるので、気楽に食事を楽しめる。
この日は店頭のPOPを見て気になった期間限定・数量限定のとりタルタルUDON(880円)と ちくわ天(200円)を注文。
艶やかでつるりと喉越し良く、もっちりとした伸びやかなコシのあるうどん、こちらは圧力釜で茹でて提供することで麺の芯まで熱が入り、もちもちした食感が生まれる。
また香川県農業試験場が、さぬきうどんのために開発した香川県オリジナル小麦の"さぬきの夢"を使われるこだわりっぷり。
ちくわも青森から直接石臼すり仕上げの"ぼたん焼きちくわ"を取り寄せられており、これがまた滑らかな口当たりと濃厚な旨味がたまらない。
うどんが好きな方は是非、立ち寄ってみてはいかがだろうか。
阪神なんば線九条駅 徒歩5分
阪神なんば線ドーム前駅 徒歩7分
LINEでサクッと記事をチェック!
毎朝、毎晩チェックして話題のタネにどうぞ♬
⏬から友だち追加できるよ!
毎日ブログの更新をリアルタイムで届けますよ♬
今回はInstagramで話題になっている投稿を投稿者の方から許可を頂いてご紹介♡
今回は西区にある『千年UDON』さんをご紹介します。
オシャレなイラストが特徴のうどん専門店
壁に描かれた大きなうどん鉢が目印ですが、それが無ければオシャレなカフェにも見えるような外観。
店舗の隣にはコインパーキングもあり便利。
店内も明るくオシャレで、女性一人でも入りやすい雰囲気 テーブル席と厨房前にカウンター席もあるので、気楽に食事を楽しめる。
もっちりコシのあるタルタルUDONが美味い!
この日は店頭のPOPを見て気になった期間限定・数量限定のとりタルタルUDON(880円)と ちくわ天(200円)を注文。
艶やかでつるりと喉越し良く、もっちりとした伸びやかなコシのあるうどん、こちらは圧力釜で茹でて提供することで麺の芯まで熱が入り、もちもちした食感が生まれる。
また香川県農業試験場が、さぬきうどんのために開発した香川県オリジナル小麦の"さぬきの夢"を使われるこだわりっぷり。
ちくわも青森から直接石臼すり仕上げの"ぼたん焼きちくわ"を取り寄せられており、これがまた滑らかな口当たりと濃厚な旨味がたまらない。
うどんが好きな方は是非、立ち寄ってみてはいかがだろうか。
アクセス
大阪メトロ九条駅 徒歩4分 阪神なんば線九条駅 徒歩5分
阪神なんば線ドーム前駅 徒歩7分
店舗情報
店名:千年UDON
住所:〒550-0027 大阪府大阪市西区九条1丁目9-6 メゾンラフィネ 1F
電話番号:06-7777-5324
営業時間:11時~15時(LO14時30分)※月曜は昼まで
17時〜21時 (LO20時30分)
定休日:火曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/udon_2022/
住所:〒550-0027 大阪府大阪市西区九条1丁目9-6 メゾンラフィネ 1F
電話番号:06-7777-5324
営業時間:11時~15時(LO14時30分)※月曜は昼まで
17時〜21時 (LO20時30分)
定休日:火曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/udon_2022/
Thanks♡
かずくん [大阪グルメ・関西グルメ・地方グルメ]、情報提供ありがとうございました♡ 最新情報をLINEでチェック!
「大阪つーしん」と友だちになりませんか?LINEでサクッと記事をチェック!
毎朝、毎晩チェックして話題のタネにどうぞ♬
⏬から友だち追加できるよ!
Twitterでブログ更新を最速で受け取る!
フォローしてもらえれば励みになります!毎日ブログの更新をリアルタイムで届けますよ♬
コメント