杭全神社夏祭り2023の開催日程、開催時間など
kumata
(杭全神社 公式HPより引用)
「杭全神社夏祭り」 は、毎年7月11日~14日まで、4日間かけて行われています。
今年も7月11日(火)〜14日(金)の4日間にかけて、来場者30万人以上と大阪市内でも最大規模を持つだんじり祭りです。

今年の様子の記事は下記から(令和5年7月11日)

【辛口レビュー】杭全神社2023の夏祭り、実際に行ってきたけど・・・

昨年の様子(令和4年7月14日)


屋台や露店の出店は?
27054441_s
杭全神社夏祭りの屋台・露店の出店はJR平野駅から杭全神社境内に渡り数多く出店されており、毎年100店舗近くの屋台・露店が立ち並びます。
たこ焼き、唐揚げ、フランクフルト、たまごせんべいなどの王道メニューから、夏に嬉しいきゅうりの一本漬けやかき氷、ジュースやビールまで幅広く楽しめます。
26964528_s
また、付近の自動販売機では「お茶」や「水」がすぐに売り切れになってしまうので、コンビニやスーパーで先に買って持っていくことをオススメします。

杭全神社夏祭り2023の見どころポイントは?

杭全神社の夏祭りの見どころといえば、やっぱりだんじり。
12日には9つの町が所有する9台のだんじりが杭全神社に宮入する。

また、例年21:30頃からは南港通で9台のだんじりが勇壮な競演を繰り広げる、九町合同曳行があり、この時だけ全てのだんじりが同時に動く様を見ることができる。

まとめ
25664961_s
毎年30万人以上が訪れる杭全神社の夏祭り。
見どころのだんじりに加えて、屋台・露店の出店も数多くあり大阪市内でも大きめの規模な夏祭りとなっています。
今年はコロナが去年よりも落ち着いたこともあり、例年以上に来場者が増えると予想されますが水分補給をしっかりとして、大阪の夏を楽しみたいですね!
アクセス
JR関西本線平野駅より、南東へ徒歩約6分(450m)


イベント情報

イベント名:杭全神社夏祭り
開催場所:杭全神社、杭全神社周辺

開催期間:2023年7月11日(火)〜7月14日(金)

合わせてチェックしたいイベント


最新情報をLINEでチェック!
「大阪つーしん」と友だちになりませんか?
LINEでサクッと記事をチェック!
毎朝、毎晩チェックして話題のタネにどうぞ♬
⏬から友だち追加できるよ!
ja

Twitterでブログ更新を最速で受け取る!
フォローしてもらえれば励みになります!
毎日ブログの更新をリアルタイムで届けますよ♬
#1da1f2