天満宮にゆかりの老舗和菓子店!!
今回紹介するのは天神橋筋商店街の三丁目
南森町駅5番出口から徒歩5分にお店を構える
『薫々堂』さんです!!

創業はなんと1864年(元治元年)の江戸時代末期です!!!
大阪天満宮戎門前に創業し、戦災を経て天神橋筋商店街三丁目の現在の店舗で
150年以上続く伝統の味を守れらています!!!
ちなみに、店名の『薫々堂』は天満宮から薫る
梅の花の匂いにちなんで付けられたそうです!

店内も老舗の素晴らしい雰囲気を持っています!
花形にくり抜かれた照明が可愛らしいです!

どれも本当に美味しそうです!!

私が購入したのはこちらの花見団子(335円)
程よい弾力と優しい甘さが口の中を満たします!
本当に上品な味わいでした!!
綺麗なお花を見ながらお抹茶と一緒に頂けたら幸せだろうなぁ
なんてことを考えてしまいました!本当に美味しかった!

安倍晋三前首相も御来店された
伝統の味を皆さんも是非御賞味ください!
場所はこちらです↓
今回紹介するのは天神橋筋商店街の三丁目
南森町駅5番出口から徒歩5分にお店を構える
『薫々堂』さんです!!

創業はなんと1864年(元治元年)の江戸時代末期です!!!
大阪天満宮戎門前に創業し、戦災を経て天神橋筋商店街三丁目の現在の店舗で
150年以上続く伝統の味を守れらています!!!
ちなみに、店名の『薫々堂』は天満宮から薫る
梅の花の匂いにちなんで付けられたそうです!

店内も老舗の素晴らしい雰囲気を持っています!
花形にくり抜かれた照明が可愛らしいです!

どれも本当に美味しそうです!!

私が購入したのはこちらの花見団子(335円)
程よい弾力と優しい甘さが口の中を満たします!
本当に上品な味わいでした!!
綺麗なお花を見ながらお抹茶と一緒に頂けたら幸せだろうなぁ
なんてことを考えてしまいました!本当に美味しかった!

安倍晋三前首相も御来店された
伝統の味を皆さんも是非御賞味ください!
場所はこちらです↓
■薫々堂
■住所
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3丁目2−27
■電話番号
06-6351-0375
■営業時間
月・水・木・金・土曜日
9:30〜19:00
日曜日
9:30〜18:00
■定休日
火曜日
■関連リンク こちらの記事もおすすめです■住所
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3丁目2−27
■電話番号
06-6351-0375
■営業時間
月・水・木・金・土曜日
9:30〜19:00
日曜日
9:30〜18:00
■定休日
火曜日
コメント